就職浪人はマイナスイメージをもたれやすい?
学生時代になかなか就職活動が決まらずに、就職浪人になってしまうと言う方も少なくありません。
卒業してから様々な企業の面接を受けるも全て残念な結果に終わり、しばらくふらふらと
せざるを得ないと言う方も多いでしょう。
就職浪人はイコール、落ちこぼれ、マイナスイメージをもたれる事が多いと考えられがちですが、
現在に置いては、決してそのようなことはありません。反対に、就職浪人時代を
有効活用することが出来れば、その点がプラスになる事もありますので、プラスになるように
話を持って行くことが重要となるでしょう。
就職浪人を30歳前後までやり続け、それまでの経験を生かして、見事就職を果たしたという経歴を
持っている方も実は少なくありません。就職浪人でも、それまでの人生の過ごし方、企業に
興味を持たれる人物かどうかと言う点が重要となります。大切なのはアピールする方法になりますので、
アピールをするポイントを押さえて就活を行いましょう。
アピールの仕方でもプラスになります
就職浪人でも、アピールする方法を学んでおけば、決してマイナスとなる事はありません。
企業分析を時間をかけて行い、出来るだけ企業に取ってプラスとなる人材である事を、
アピールすることが重要となるでしょう。
まず面接の際に重要となるのが、なぜ就職浪人をしているのかなどの質問に対してです。
どうしてもこの点は目に付いてしまう部分ですので、嘘で取り繕うのではなく、正直に
お伝えすることも一つのポイントでしょう。なかなかご縁が無く、
スキルアップのために●●の資格を取得しました、ボランティア活動に参加をしていましたなど、
時間を有効活用していたことをアピールして下さい。
次に、面接慣れしないという点です。
就職浪人の場合は、悪い意味で面接慣れしすぎてしまい、
テンプレート通りの答えを答えてしまう方も多いでしょう。
もちろんそれが悪いという訳ではありませんが、自分の言葉で、自分の考えで、
自分の気持ちを述べることが出来る人を、企業は欲しています。サイトを検索して出てきたような、
ありきたりな答えだけを使っていては、面接官に見透かされてしまう恐れが有りますので気をつけましょう。
非正規や派遣の期間を有効に使おう
就職浪人になった人の中には、生活のために非正規や派遣として働いていたという人も少なくありません。
非正規や派遣も、就職するうえでは悪い印象を持たれやすい期間ですが、しっかりと
キャリアアップの期間として活用してきたことをアピールできれば、マイナスのイメージを
払拭することができるでしょう。例えば、研究職や薬剤師などの仕事は、派遣の働き口が
多いことで知られますが、キャリアアップのために、福利厚生制度で社内研修や
資格勉強などを受けられる職場も少なくありません。
終身雇用制が崩壊し、複数の職場で働くことがさほど珍しくなくなった現代においては、
面接で良い印象を与えられるかが肝心になってくるのです
大切なのはアピール力とプレゼン力
そのため、就職浪人の場合に限らず、面接を成功させる際には、アピール力とプレゼン力が大切です。
企業に取ってどのように自分はプラスとなれるのか、自分はどのようなことが出来るのかなど、
積極的にアピールして行きましょう。
また、企業研究などを始め、その面接にしっかりと時間をかけて対策をすることも大切です。
ダメ元で望むというのは、努力をした上で使うべき言葉ですので、しっかりと準備をして、
面接に臨むようにしましょう。