春がきて少し経つとお中元の時期がやってきますね。サマーギフトと聞いたこともあると思います。お中元は気持ちを込めて贈るものなので相手に気持ちが伝わるような工夫は大切ですよね。私も夫と一緒に、実家へ贈る品物を何にしようかと考えています。実家の母や父を喜ばせたい気持ちであれこれと考えますし、お中元選びって楽しみの1つですよね。
どれがおススメ?お中元選び
お中元の贈り物選びで迷ってしまいなかなか決められないとなかなか贈る品物を決められない方はいるかもしれません。
お中元は基本的に、「いつもお世話になっています」と気持ちを込めて贈り物をするので、難しく考えてしまうのも分からないわけではありませんが、選ぶ時間が長いとお中元の時期が去ってしまったら本末転倒ですよね。
そこでお中元にかける大体の予算をあらかじめ決めておくと良いでしょう。金額に応じて商品を絞り込めますので、選ぶ時間に悩んでしまうことは少ないと思います。贈り物の相場としてだいたい3,000円から5,000円程が目安とされています。迷ってしまったらこの金額の範囲内で商品を探しましょう。
また、ギフト券や商品券などのあまり具体的ではない贈り物では、受け取った相手に感謝の気持ちを伝わりづらくなるので、できるだけ現金に近い商品は避けましょう。
他にも、もしお中元で日本酒やビール、焼酎などのアルコール類を選ぶ際には、相手の好みをリサーチしておくと、受け取った相手はきっと喜んでくれます。例えば、相手にとって喉に通りやすいお酒を贈った場合、「好みをわかっている」と相手に気持ちが伝わるでしょう。
お酒を贈り物として選ぶ場合
お酒をお中元の贈り物として選ぶ場合、2つ気を付けておきたい点があります。
1つ目は、贈り物としての相応しい上品なお酒を選ぶことが挙げられます。貰ったものに高級感を感じると嬉しいですよね。
2つ目は相手の好きなアルコールの種類を事前に知っておく事です。事前に知っておく事で、商品を選ぶ時間も短縮できますし、好みのお酒を選ぶので貰った側もとても嬉しいと感じるはずですよ。
また、お酒の種類で、何が好きかわからない場合は、お酒の種類を少し増やして贈る相手に色々なお酒を楽しんでもらうのも良いでしょう。お酒好きの方には、色々な種類のお酒を飲んで嬉しくないわけがありません。
その他に、高級和菓子や高級ビール、また、燻製チーズやナッツなどをお酒に合わせたおつまみを一緒に贈ると良いですね。
お酒は長期保存できるのも魅力的です。もし賞味期限が早い場合は受け取った側に早めに蓋を開けて置かないとと焦らせてしまいます。お酒は賞味期限をあまり気にする必要がないので管理も楽ですね。
他にも、お中元の時期ではどんどん気温が高くなりますので、水分たっぷりの果肉が詰まったメロンやブドウなどのフルーツを贈り物として選ぶのも良いでしょう。
相手の事を思って選ぶお中元の商品ですが、考えているうちに思わず自分もほしくなってしまいます。